コースレイアウト
佐賀競馬場2000mは、第2コーナーポケットからスタートし、最初の直線は長めに取られております。スタートの直線が長いため、先行争いが激化することはなく、枠順・スタートの重要性はそこまでありません。
枠順の有利不利
佐賀ダ・地方ダ2000mの枠順比較(集計期間:2015-2019)
枠順 | 1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 | 5枠 | 6枠 | 7枠 | 8枠 |
地方 (連対率) | 18.8 % | 16.5 % | 19.0 % | 18.8 % | 19.5 % | 18.3 % | 17.0 % | 19.9 % |
佐賀 (連対率) | 22.8 % | 18.4 % | 23.9 % | 18.4 % | 26.9 % | 19.5 % | 20.8 % | 16.9 % |
佐賀競馬場2000mでは、奇数枠の成績が良くなっており、特に中枠の5枠が好成績を残しております。外枠は比較的連対率が低く、内・中枠がおすすめです。
脚質の有利不利
佐賀ダ・地方ダ2000mの脚質比較(集計期間:2015-2019)
脚質 | 逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
地方 (連対率) | 33.4% | 26.0% | 15.9% | 6.4% |
佐賀 (連対率) | 41.7% | 33.1% | 16.1% | 4.9% |
佐賀2000mでは、「逃げ・先行」が有利となっております。距離が長めですので、差し・追込が届きそうな気がしますが、連対率はかなり低い数字となっております。
騎手の有利不利
佐賀ダ2000mの騎手比較(集計期間:2015-2019)
騎手 | 山口勲 | 鮫島克 | 真島正 | 石川慎 | 倉富隆 | 平均 |
全体 (連対率) | 52.0% | 34.3% | 38.8% | 23.5% | 25.0% | 34.7% |
ダ2000m (連対率) | 38.9% | 38.1% | 44.7% | 7.5% | 17.2% | 29.2% |
佐賀競馬場で圧倒的強さを見せている山口騎手の連対率を真島騎手が超えております。また、鮫島騎手も佐賀競馬の他の距離に比べて好成績を残しており、オッズ的に美味しいレースが多いです。
血統の有利不利
佐賀ダ・地方ダ2000mの血統比較(集計期間:2015-2019)
種牡馬 | サウスヴィグラス | パイロ | ゴールドアリュール | シニスターミニスター | フリオーソ | 平均 |
地方 (連対率) | 28.2% | 24.5% | 24.4% | 16.7% | 21.3% | 23.0% |
佐賀 (連対率) | 42.9% | -% | 15.6% | 33.3% | 33.3% | 31.2% |
佐賀2000mでは、パイロ産駒の出走は過去5年一度もありませんでした。ゴールドアリュール産駒を除いて、リーディング上位種牡馬の産駒は、比較的好成績を残しており、良血統が走りやすいコースと言えそうです。